• 2025年4月12日

 サトワ医療とは

私達が病気になったとき、客観的データに基づいた西洋医学、気血水に基づいた漢方や中医学、ヴァータ、ピッタ、カパに基づいたアーユルヴェーダその他さまざまな医療の恩恵をうけます。当学院では薬や手術等身体の外から力を加えて、身体を変化させる治療を対症療法と位置付けており、対症療法は私達が最も触れる機会が多い医療で多くの人が恩恵を得ていますが、万能とは言い切れません。特に生命力が落ちていると、薬などの対症療法の効果が限定され治療が難渋してしまいます。対症療法に問題があるのではなく、生命力が落ちている状態を改善する方法に欠けているところにあります。サトワ医療とは対症療法に、生命を甦らせ本来の自然治癒力を回復させるサトワ手技療法を組み合わせた医療であり、全ての人にとって希望となり得ます。

銀座レンガ通りクリニック 03-3535-2280 ホームページ