• 2025年3月31日

緊張型頭痛と片頭痛

とてもありふれた症状ではありますが、片頭痛ともなると動くだけで増悪し横にならざるを得ない病気です。大きく分けると筋緊張型頭痛と片頭痛があり、前者は肩や首等の緊張を伴っています。
 病理学的には違いがありますが、本質的には頭の使い過ぎです。考えても仕方がない事や、今と全く関係のない事、精神的なストレスなどを考え続けていると頭が悲鳴を上げます。
 頭痛で困っている人は、頭を定期的に休ませましょう。音楽を聴いたり、外の景色を見たり、人と歓談したり、腹式呼吸をしたり。
まめに気分転換をするのがお勧めです。

銀座レンガ通りクリニック 03-3535-2280 ホームページ