• 2025年3月30日

大切なことば 「不平を言いません」

 ストレスにまみれると、「〇〇が悪い」と周囲に対し文句を言いたくなります。ネガティブな気持ちはどんどん膨らみ、やがて、全てに対して否定的となり周囲との関係性を拒絶するようになります。

 確かに周囲に非があるのかもしれませんが、どんなに思っても解決はしません。よくよく考えてみると、自らその環境を選んでいたりします。不平を言うほど、自分の中にネガティブな思いが増えていきますから、意図的に違う見方をするようにします。

 例えば、「政治が悪い」と考えた時、政治を支持しているのは自分だと考え、投票を呼びかけるなど、自ら出来ることを探していきます。不平を言う人生ではなく、物事を如何に解決していくかと考えられたら、目の前の景色は全く変わってきます!

 また、自ら進んで行動を変えられないほど、ストレスが強く押し潰されそうな時は、環境を変えるのも大切です。

銀座レンガ通りクリニック 03-3535-2280 ホームページ