• 2025年3月30日

精神の健康と瞑想

心療内科医の仕事の大半は話を聞くことにあります。辛さや悲しい気持ちに寄り添い続けていくわけですが慣れないうちはとても疲れるものです。耳を傾けてるだけでも感情が伝わってきて疑似体験をします。
 人によっては我が事と勘違いし終にはうつ病になる治療者もいますが、サトワ医療では精神をニュートラルに保ちますから自分を見失う事がありません。
 話を聞きながら、この人の本来の姿・心身のバランスは何処にあるのか?どのようにしたら本来の姿を取り戻せるのか探し続けています。
 精神をニュートラルに保つのにとても有効なのが瞑想です。マインドフルネス瞑想など様々な方法がありますが、大切なのは続けられる方法を選ぶことです。抵抗がない人は是非してみてください。少しずつですが、精神が安定してきます。

銀座レンガ通りクリニック 03-3535-2280 ホームページ