• 2025年3月28日

頸椎ヘルニア

首の骨の中の神経が圧迫させる事で手の痺れや脱力等が出現する病気です。いつも手の痺れを自覚するようになると、生活に大きな支障が出てきます。
 痺れや脱力がひどい場合は手術適応となりますが、場所的に手術が難しい場所のため、可能な限り薬など保存的な治療になります。
 その間、痺れなどと付き合う必要があり、場合によっては気分が滅入り鬱っぽくなってきます。
 そもそもの原因を考えてみると、大半が猫背などの姿勢の問題です。長年、猫背を続けていると、椎間板がズレてしまい神経を圧迫するようになるのです。
 ですから、痺れ等で困ったら、整形外科を受診しつつ、自分では、猫背等の姿勢を正していく事です。長年の猫背の場合、簡単には姿勢を変えれませんから、ストレッチでゆっくりと肩や首周りの筋肉をほぐしていきます。
 継続するとかなり良くなる場合もありますから、心地よさとともにストレッチを続けて下さい。

銀座レンガ通りクリニック 03-3535-2280 ホームページ