• 2025年9月20日
  • 2025年9月11日

ブログ記事10:諦めないで!月経前症候群(PMS)は「サトワタッチケア」で改善できる

「毎月訪れる生理前の不調に、もううんざりしている」「PMSのせいで、自分らしい生活が送れない」「色々な対策を試したけれど、根本的な改善には繋がらない…」。月経前症候群(PMS)に長年苦しんでいる患者さんからは、このような諦めの気持ちを耳にすることが少なくありません。生理が来るたびに、心と身体がボロボロになり、人間関係や仕事にも影響が出てしまうのは、本当につらいことです。しかし、どうか希望を捨てないでください。

当院が提供する独自の治療法「サトワタッチケア」は、これまで改善が難しかったPMSの症状に対しても、大変稀有な効果を発揮し、多くの患者さんが生理前のつらさから解放され、笑顔を取り戻しています。

サトワタッチケアは、単に症状を抑えるだけの対症療法とは異なります。患者さんご自身の自然治癒力を最大限に引き出し、乱れた自律神経系を根本から整えることを目的としています。PMSの主な原因である女性ホルモンの変動と、それに伴う自律神経の乱れに対し、サトワタッチケアは身体の深部に優しく働きかけ、心身の緊張を解き放ち、血流やリンパの流れを改善します。これにより、ホルモン変動の影響を受けにくい、安定した自律神経の状態を作り出すことが可能です。身体が本来持つ回復力が引き出されることで、精神的な不安定さ、イライラ、身体の痛み、むくみなどの症状が緩和され、PMSが再発しにくい体質へと改善していくことが期待できます。

また、サトワタッチケアによる深いリラックス効果は、慢性的なストレスによって乱れた自律神経の機能を正常化し、心身の深い癒しと休息をもたらします。これにより、生理前のつらい時期も、以前よりも穏やかに過ごせるようになるでしょう。

当院では、患者さん一人ひとりのPMSの症状、生活背景、ストレス状況などを丁寧に把握し、オーダーメイドの治療計画を立てます。サトワタッチケアを主軸としながら、必要に応じて生活習慣の改善指導や、心のケア、ご家族へのサポートなども含め、きめ細やかなサポートを提供いたします。

長年苦しんできたPMSから解放され、毎月をより快適に、自分らしく過ごせるよう、私たちと一緒に歩んでいきましょう。痛みや不調は我慢するものではありません。ぜひ一度、当院にご相談ください。

銀座レンガ通りクリニック 03-3535-2280 ホームページ