• 2025年3月28日

ストレス食いに満腹はナシ。

ストレスが溜まると多くの人が食に走ります。考えても解決しないし、スポーツなど気分転換をする意欲もないからです。ストレス食いはストレスを忘れるためにする行為であり食べ始めてどんなにお腹が一杯で気持ち悪くなってもやめません。目的がストレスを忘れることですから、気持ち悪くてもストレスを感じてるうちは食べ続けます。時に吐いたりもします。
 食べて疲れ果て、ストレスを感じる力が無くなってようやくストレス食きをやめる気になります。これが「ストレス食い」のメカニズムです。


 対処法ですが、ストレス食いがしたくなったら、一旦、何がそんなにストレスなのか考えてみます。
考えたからと言ってストレスが消えるわけではありませんが、考えることで少しだけ冷静になれ、ストレス食いの勢いを抑え安くなります。
また、ストレス食いを昼間にして、その後に身体を動かすのも良いです。そして夜は早く寝るようにします。できる範囲で色々試しながら、ストレスとの折り合いをつけていきましょう。

銀座レンガ通りクリニック 03-3535-2280 ホームページ