• 2025年3月28日

自律神経失調症と寒暖差

最近、天候の変化の影響で頭痛や目眩等を認める人が増えています。一般内科では一通り検査を受け「自律神経の問題ですね。。」と言われしばらくそのままにします。目眩等が強くなり日常生活に支障を来たした時に当院を受診されます。
 原因は年齢によりますが、共通するのは頭の使い過ぎです。精神的なストレスや仕事などでいつも悩まされていると神経系の緊張が持続し、いつか自律神経失調症となります。
 もし、自律神経失調症と診断された、あるいはネットで調べて疑わしかったら、まず正しく休息が取れていないことを知ってください。そして週末など時間があるときに考えない時間を作ってください。
余裕があれば自然に触れるのが1番良いです。

銀座レンガ通りクリニック 03-3535-2280 ホームページ