• 2025年4月17日

甲状腺機能低下症

新陳代謝を上げる状況が持続すると終には甲状腺が疲れてホルモンが出なくなります。低体温や倦怠感、意欲低下、気分の落ち込みがなどが出現し名前も甲状腺機能亢進症から変わり甲状腺機能低下症となります。ここまで来ると何かをしたいと思えなくなったり、思ったとしても意欲がなく、身体も動かせません。稀にですが、うつ病との鑑別が必要になるほどです。低下症になった方は、甲状腺機能を刺激する薬を使うことで、ある程度、活気を取り戻す事ができます。その上で甲状腺とうまく折り合いをつけていく方法を修得していきます。

銀座レンガ通りクリニック 03-3535-2280 ホームページ