CES療法とは
- Cranial Electrotherapy Stimulationの略で、日本では「頭蓋電気刺激療法」と呼ばれています。線維筋痛症やパーキンソン病の疼痛軽減、気分障害や不眠症、不安に対する効果は薬物療法以上に見られるとの報告もあります。
効果
- 両耳たぶから知覚できない程のごく微弱な電流を流し、脳幹や扁桃体を刺激します。
- 脳幹への働きかけは情動を改善しアルファ波を誘導します。アルファ波が活性化されることで、脳全体がリラックスをし、痛みは和らぎます。また、扁桃体への働きかけは、痛みや不安の緩和、緊張の緩和、抗うつに効果があります。
使用機器
- CES療法ではAlpha-Stim®という機器を使用します。これはアメリカの厚生労働省にあたる機関で認可されている治療機器です。
- Alpha-Stim®は1981年から治療に用いられるようになり、これまで、世界中何百万人もの患者の治療に使用され、副作用がないことが証明されています。
- Alpha-Stim®が開発されたアメリカでは、線維筋痛症やパーキンソン病の疼痛軽減、気分障害や不眠症、不安に対する効果は薬物療法以上に見られているとの報告があります。エビデンスレベルの高い論文が多数発表されています。
- 住所
- 〒104-0061 東京都中央区銀座1-6-16 銀座1616ビル4階
- アクセス
- 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅6番出口より徒歩3分
JR各線・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 京橋口より徒歩5分
- 電話番号
-
03-3535-2280
- 診療予約
- 03-3535-2280
- 診療予約
- PAGE TOP